いとうの推し事(おしごと)

EvernoteMasterいとうの推し事(オールジャンル)暮らしのあれこれ、養生、日々の雑記

本は切れないけれどテキストと雑誌は切れる

大変ご無沙汰なブログです。
習慣化していないのが顕著に出ています。

わかっているなら習慣化の王道プロセスをやるのみです。

やりやすい方法で。

 

さて、タイトルの

「本は切れないけれどテキストと雑誌は切れる」

 

いとうは紙の本が好きです。結構な冊数がうちにあります。

ビブリアという蔵書管理アプリ使っていましたが、

 

EvernoteMaster直伝!イチオシアプリ#4

www.youtube.com

にて川西さんがオススメしていた「蔵書マネージャー」を入れました。
データを移動させています。

 

EvernoteMaster直伝!イチオシアプリでのオススメアプリはどれもオススメ!

アーカイブがございますのでお時間ある時にご覧になってくだいませ。

私もちょっとだけ出ています。

 

 

はてさて。
小説や漫画や新書、ライフハック本等、綴じられている本は基本的に
ドッグイヤーしないで栞か付箋を使う、書き込まない、切らない、のスタンスです。

 

ですが、テキストと雑誌だけは違っていて、書き込むし切ります。
ドッグイヤーはしません。付箋を貼ります。

(雑誌は最近もっぱら楽天マガジンで購読)

テキストの書き込みに関しては勉強のまとめノートをあまり作らないので

中医学の勉強の時は別のやりかたでしたが)

直接テキストに書き込みをして1冊に情報を管理したいからというのもあります。

いくつかに分けてしまうと、管理や持ち運びが手間になってきますし。

 

完全にマイルールです(笑)


なんとなくでやっていたルールですが、おそらくは本とテキストと雑誌、
それぞれの賞味期限的なものが関係していると思います。

 


とはいえテキストでも切れないものがあります(書き込みはしていたりします)
「高くて買い直しが難しい、絶版、思い入れがある」等々。
この辺りは自分の気持ちと向き合いつつのことなので、
焦ってやるものでもないなと考えております。

 


テキストは圧倒的に電子が良いと思っています。
何せGoodnotes5を使ったiPadでの勉強法がとても良くてですね。
InstagramYouTubeの勉強垢の人が推す理由がとてもわかります。
だって便利なんだもん(笑)

 

EvernoteScanSnapもこのiPad勉強法にとっても役立ちます。
役立つどころか、無いと困るレベルです。
EvernoteScanSnap両方使えるようになっていて良かった!!!
と何度思ったことか(笑)


この話は次回に。

 

 

余談

電子で漫画や小説を買うこともあります。置き場の兼ね合いで。

紙で買うか電子で買うかこの辺りもマイルールですね。

kindleunlimitedも活用しております。